転職三日目、中途入社者研修中の香魚です。
がっつり1on1でSkype研修が続いており、情報量も気づきも多い日々です。

そんな中で特に思うのが、人材育成への本腰の入れ方。
前職は正直、外に丸投げでポリシーを感じることが難しかったのですが、
現職は役員が人材系出身ということもあってポリシーをすごい感じます。
全部自分たちでやっているので、しっかり整っているわけではなく、
ある意味ポリシーしかないのかもしれません。
そういうインプットをした時に、人のパフォーマンスは上がるのか?
私は上がると思っているのだけど…この環境で実験してみたいと思います('◇')ゞ
踊る魚に餌をぽちっといただけるともっと踊ります♪(*'ω'*)
にほんブログ村