人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【仕事】働き方改革への道•裁量労働について考える

このタイトルでの記載は久しぶりですが、
挫折していたわけではなくて、実は昨年内に二回意見交換ランチミーティングを開催していました。
勿論最初からうまくいくわけはなくて、ぎこちない場ではあったけれど
組織変革への階段は上り始めているかな、という状況です。

一方で、自分の業務が忙しくて体調を壊したので、委員の仕事を取り上げられそうになる
…なんてピンチもあったのですが。

それでも、年明けからは働き方変革についての情報発信を行う社内WEBもリリースし、
働き方変革についての意見を寄せてもらうための目安箱運用もスタートし、
皆がこのテーマについて自分事として考え、協力して理想を目指すための
インフラは揃いつつあるように思います。

そして目安箱の投書第一弾を早速いただきました。
(最初で最後にならないといいな。。。)
内容をざっくり言うと、「名ばかりの裁量労働制度を見直して!」というもの。

というわけで、あらためて裁量労働について考えてみました。
労働政策研究・研修機構によると、裁量労働とは、
「業務の遂行方法が大幅に労働者の裁量に委ねられる一定の業務に従事する労働者について、
みなし時間制を適用する」ことのようです。

「業務の遂行方法が大幅に労働者の裁量に委ねられる」
…任意契約で顧客指示の下で働いていたり、改訂され続けるプロセス標準への対応やら
整理されていない状態で降ってくる社内業務への対応やらって
「大幅に労働者の裁量」に委ねられているのでしょうか…?

と疑問に思ってさらに調べると、労務安全情報センターによると
プロジェクトチームを組んで仕事をする場合は、裁量労働には該当しない見解とのこと。
なんと、私は5年間くらい裁量労働で働いているのですが、
実は裁量労働には該当しないという衝撃の事実。。。

で、その現実を受けて、どのような理想を目指すべきかを考えてみました。
===
まず、個人の業務を鑑みて裁量労働か否かを柔軟に適用する。
裁量労働の場合は、達成すべき成果の測定基準を明確にする。
非裁量労働の場合は、残業代を過少に申告したりしなくて済むよう、
管理職からの働きかけや労働者の意識付けも行っていく。
===
うん、かなり理想論ですね。
でも、理想を言わなきゃ何も始まらないので、とりあえず上記の理想を仮定として
仮説検証していきましょうかね。。。



にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ
にほんブログ村
by ayuhatty | 2015-01-11 01:23 | 仕事

こじらせながらも楽しく生きてるプロジェクトファシリテーター♀の元気の種を語るブログです


by 香魚(あゆ)